ご縁に感謝(*^_^*)
毎日、すべてのものに感謝する気持ちでいるとなんだか清々しい気持ちになります
なんだか綺麗事の様な感じがしますが
誰に対しても
「ありがとう」
という気持ちを声に出したり、心の中で思ったりするのってとても気持ちがいいですよ。
マイナスなことが起きても、何か知らせてくれているんだと、思うようにしています
特に、宗教に入っているはけではないのでアシカラズ
ブログを立ち上げて最近1日に、10人くらいの方が見に来ていただけるようになりました 感謝の気持ちでいっぱいです
周りの方から見ればタダの10人と思われるかもしれませんが
ブログを大切にしていきたいと思います
1月28日にスクラップブッキング教室に行ってきました
スクラップを初めて2年程たつのですが、いまだに完成するまで10日程かかります
いつも、家に持って帰ってきたものを教室ではできなかったところを製作するのではなく一週間ほど眺め少し製作しまた2,3日眺め製作しそして出来上がります
でやっと今日出来上がりました
何度も見返して自分の好きなレイアウトかどうか模索します
これだけ時間をかけても、楽しくて楽しくてしょうがありません 手作業?手を動かしていることがだと思います
Handicrafts_class 10では、
ひとつの作品に対して時間のかけ方も人それぞれだと思います
お茶飲みながら編み物をするとかスクラップの続きをするとか、そして私主催の講座に参加していただいたり、もちろんお茶を目当てに来ていただいてもそして私とお話ししていただけたら幸せです
まだまだ、こんな風にしたいという思いはたくさんありますが、文面が長くなってしまうので
また改めてブログに掲載したいと思います
「テヅリバ 10 TEN」カテゴリの記事
- Ken Oliver Craftsのパウダータイプの着色剤【カラーバースト】を使用してバイカラーを作ろう(2017.10.13)
- 七夕ワークショップ in 名古屋レポート(2017.07.04)
- Ken Oliver Crafts【Color Burst】で作る「Spring brooch」(2017.04.28)
- {ハンドメイドhappy}Ken Oliver crafts 第2弾(2017.02.03)
- 三輪舞子さんのワークショップ無事終了(2017.01.27)
コメント
心理学的にも感謝することは精神安定上、良いことらしいですよ。
それに相手がある場合、面と向かっては誉めにくいけど、感謝はしやすいですね。
投稿: ゆきち | 2010年2月12日 (金) 20時57分
コメントありがとうございます
家は仏壇がないのでお線香立てるものだけを購入して気が向いたときだけですがお線香を3本立てて手をあわせるようにしていますよ(*^_^*)
最近は、とてもプラス思考の方と接する機会が多かったため
私自身も少しずつプラス思考になりつつあります(*^_^*)そのほうが、ストレスをためることなくの生活なので楽です(>_<)
投稿: 10 | 2010年2月12日 (金) 21時01分